おはこんばんにちは!しょーんですっ
パチンコ・パチスロの楽曲紹介記事です。
みんな〜!!

ミーモしてるかい?☆
ということで、今回はパチンコ・パチスロの楽曲紹介記事です。
打ってる人なら分かると思うのですが、好きな台には好きな音楽がありますよね!
例えば僕は、1番最初にハマった台が大学生の時に打っていた、

初代モンキーターン。
この初代モンキーターンが大好きで、一時期毎日のように打っていましたが、その中でもART中にV揃いをさせて突入する青島ステージ中の音楽
これがめちゃくちゃ好きだったんですよね(●´ω`●)
当時、仲の良かったスロット仲間達といいよなあと車で流したり、カラオケで歌ったり←
めちゃくちゃ熱い演出が来ても、外れると凄い爽やかな声で「モンキーターン!」と言われてイラっとしたり( ^ω^ )、
榎木さんの「お疲れ。」に何故かハマっていたのも今では良い思い出です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
このように、思い出に残る台には良い曲があったりします。
今回は僕の打ってきた台の中で特にオススメな曲達を、メーカー別にリストアップし紹介していこう!という趣旨です。
またYouTubeに上がっている曲をリストアップしたので、プレイリストに入れるもよし、聞いてカラオケの18番にするもよしです!
ではまずはあの有名メーカーから!
応援のタッチをよろしくお願いします!

にほんブログ村
Contents
スロットの曲といえば〜大都編〜
「スロットの曲といえば大都!」
こう僕も耳にしたことがありますし、そう思ってる方も多いのではないでしょうか。
大都の特徴としては、
「パチスロオリジナルソングが多い」
他のメーカーでは例を見ないほど多い印象ですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
またそのオリジナルソングがとても良い曲ばかりなので、大都のサウンド部門は本当に良い仕事をされてますよね(๑>◡<๑)
ではその大都からしょーんの個人的に好きな曲をピックアップしていきます!
機種 | 番長3 |
BGM条件 | ART残り5セット以上&50%以上のループストック獲得時 |
という事で1曲目は超有名な操ちゃんが歌うエンブレムです!

操ちゃんが歌うエンブレムはカッコ可愛いんですよねぇ(●´ω`●)
BGM条件が結構厳しいですが、その分聴けた時の嬉しさと言ったらもう…(●´ω`●)
機種 | サラリーマン番長 |
BGM条件 | 超番長ボーナス消化中 |
もうサムネだけでカッコよさが伝わりますね!
とにかくカッコいい(語彙力)
番長シリーズの中でもカッコよさはトップだと個人的に思っております٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
機種 | サラリーマン番長 |
BGM条件 | 鏡BBセレクト |
めちゃくちゃ謎な歌詞とイケイケ感がハマる曲!
ボーナス中は基本的に天国示唆を見るために、雫ちゃんBBを選んでいたのですが、できればこの曲を聴きたくて鏡を選びたかった(T ^ T)
機種 | HEY!鏡 |
BGM条件 | AT中 |
もうタイトルから分かるように歌詞も含めて鏡ワールド全開な曲なのですが(笑)、
やっぱノリが良くてAT中を楽しくさせてる名曲なんですよねえ。
歌詞の中にある「どうだい?食べるかい?僕のきな粉もち」ってところが好きです←
機種 | 番長2 |
BGM条件 | 操BB選択時、ART残り100ゲーム以上&次回天国の1/4 |
操ちゃんの可愛さが詰まった曲ですね(๑>◡<๑)
僕は正直、番長2でお世話になったというよりは「クレアの秘宝伝 眠りの塔と目覚めの石」のボーナスセレクトで番長BBを選びよく聴いてました。
またサラリーマン番長の操エンディングでBGMとしてこのDistanceが流れるのですが、感情的な映像と凄くマッチしていてジーンとしたのを覚えています。
機種 | クレアの秘宝伝~始まりの扉と太陽の石~ |
BGM条件 | 50G以内のボーナス連チャン時にBIGを引くと選択可能 |
お次はクレアの秘宝伝から!
この曲はパチスロを打っているのに優しい気持ちになれる不思議な曲です。笑
5号機初代クレアはよく打っていた人が多いと思うので、みんな印象に残っているのではないでしょうか♪(´ε` )
機種 | 忍魂~暁ノ章~ |
BGM条件 | ART中セットストックの楓登場時 |
この曲を始めて稼働中に聴いた時は、なんてカッコいいんだ!と鳥肌がたった覚えがあります。
僕は目押しが苦手なので、忍魂はちょっと避けていたのですが打ってから結構後悔しましたね(苦笑)
機種 | Re:ゼロから始める異世界生活 |
BGM条件 | AT中のボーナスor通常のAT直撃の前兆の一部 |
6号機で一世を風靡したリゼロ٩( ‘ω’ )و
通常時にRedoのイントロが流れると、直撃きたー!とめちゃくちゃテンションが上がります!
サビよりもイントロからサビまでの方が好きな曲です(●´ω`●)
版権に良曲多し〜Sammy編〜
Sammyの特徴としては、
「現在の20代世代にヒットしたアニメとのタイアップが多い」
現在の20代世代…つまり僕ですね。笑
僕はそこまでアニメを見る方ではないのですが、そんな僕でも見たことがある作品がSammyの台にはあります。
そのあたりを中心に紹介しています(●´ω`●)
機種 | 北斗の拳 転生の章 |
BGM条件 | 神拳勝舞EXTRA突入時 |
天井狙いでめちゃくちゃお世話になった「北斗の拳 転生の章」からピエロ!
Aメロからすでにカッコいいというテンションが上がる一曲ですね〜(●´ω`●)
また神拳勝舞EXTRA時に流れるということで、ひたすら「SPバトル来てSPバトル来て」と願いながら打っていましたね。笑
機種 | コードギアス 反逆のルルーシュ |
BGM条件 | EP.エピソードボーナス消化時 |
アニメを見た人なら皆大好きでしょう!
この曲を聴くとナナリーというキャラクターの事を思い出します…

ナナリー(T ^ T)
確か、初代コードギアスでは結構な恩恵が付きましたが、コードギアスR2ではハイパービッグの時に流れるのだったかな??(うる覚え)
まだそこまでコードギアスR2を打ったことがないので、時間が出来た時に打てればなあと。
機種 | 交響詩篇エウレカセブン2 |
BGM条件 | AT中セットストック残り1個以上 |
大学時代によく通学中に聴いてました。
この曲を聴くと、なんだか清々しい気持ちになって「今日も一日がんばるぞい!」ってなるんですよね〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
友達は2ちゃんか何かで見た「この曲をイヤホンつけて聴きながらスノボーする」っていうのにハマってました←
※周りの音が聞こえなくて危なそうなのでマネはしない方が良さそうです。
機種 | 交響詩篇エウレカセブンAO |
BGM条件 | 通常時BB消化中 |
個人的にはもう一つ有名な「ブレイブルー」よりもこちらが好きです(●´ω`●)
通常時にBIGを引けばいいだけなので、天井狙い等でも結構聞けるのがありがたいです。笑
機種 | 偽物語 |
BGM条件 | BB当選 |
この歌の「あ〜よいしょっ」てフレーズが好きです。笑
歌全体が可愛い雰囲気に包まれていて、聞いていてリラックスできるような曲です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

あーよいしょっ
機種 | BLOOD+ |
BGM条件 | BB当選 |
スロット以前にこの曲を歌っている「UVERworld」が有名なので、スロットの曲!って感じはあまりしませんが、好きなので書いちゃいました。笑
機種 | サクラ大戦 熱き血潮に |
BGM条件 | ART中継続以上確定時の一部 |
この台がまず結構好きで、そこからこの曲も好きになったパターンです。
この作品の大正ロマンをモチーフにした雰囲気が個人的に好きで、歌劇団っていう設定も良きです(๑>◡<๑)
機種 | 新鬼武者 再臨 |
BGM条件 | AT中+100G以上の上乗せ時 |
このゲームをしたことがなかったので、初めて打ってこの曲を聴いた時は、
こんな有名な方の曲がパチスロでも流れるのか!と衝撃を受けたことがあります。
この台の爆裂仕様なのも個人的に好きで、次第にこの曲も好きになっていきましたね(●´ω`●)
ただ覚醒を引いて2連で終わった事は絶対に忘れません(根に持つタイプ←)
重低音がすんごい!〜UNIVERSAL編〜
UNIVERSALの特徴としては、
「重低音が響く曲が多い」
台の性能と曲が見事にマッチしているので、打っていて曲が流れた時はテンションがめちゃくちゃ上がりますよね(๑>◡<๑)
機種 | ミリオンゴッド 神々の凱旋 |
BGM条件 | AT中5セット以上ストック有り時の一部 |
みんな大好き通称「アメグレ」
個人的にアメグレが流れ出す前の一瞬の静寂が好きなんですよね。
あの間で「え?」って一瞬脳がザワッとして、アメグレが流れてうわああぁ!!!って一連の流れにやられた方は僕だけではないはず←
機種 | 魔法少女まどか☆マギカ |
BGM条件 | ワルプルギスの夜中の3セット以上継続確定時の一部 |
大体2.3連で終わる特化ゾーン「ワルプルギスの夜」ですが、BGMがこの曲に変化すれば3連以上確定という絶大な恩恵。
またこの曲と「ワルプルギスの夜」の演出がまあ本当にマッチしていて気付いたら身体が勝手に縦ノリをし始めているという←

すぐそうやって話を盛る(´・ω・`)
機種 | 劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語 |
BGM条件 | 通常時のBB当選 |
Aタイプのまどマギでは出現条件が厳しかったのですが、今作では通常のBB当選と聞きやすくなりましたね(๑>◡<๑)
サビの部分でまどかちゃんが踊ってるシーンが個人的に好きです!
機種 | バジリスク~甲賀忍法帖~Ⅱ |
BGM条件 | AT中継続確定時の一部 |
もう何年この曲聴いてるんだろうってなります。笑
それでも飽きが来ず、未だに打っていてこの曲が流れれば「うぇーい⤴︎⤴︎」となるので、本当凄い曲だなあと思います。
機種 | バジリスク~甲賀忍法帖~絆 |
BGM条件 | AT中BCを引いた時にストック有り時の一部 |
個人的にはバジリスクシリーズの中でこの曲が1番好きですね。
基本的にストック所持時のBC中に流れる事が多いと思いますが、この時の弾正とお幻の若い頃のムービーは何度見ても可哀想に…と少し涙腺が緩みます(T ^ T)
機種 | ギルティクラウン |
BGM条件 | 通常時にBB当選 |
以前、Enjoy!養分稼働!というブログを見てギルティクラウンに興味を持ち、実際に打ってきたんですが、
このBB中のボーナスがまあ本当に良い。
ART中の継続確定の一部でも流れることがあります。
ロボット&歌姫はお任せ!〜SANKYO〜
SANKYOの特徴としては、
「新しい版権からのヒット作が多い」
これは完全に個人的意見ですね。笑
ただ僕的にはこんなイメージが強いです。
またタイトルにある通り、ロボット&歌姫系のアニメのタイアップがヒットしている?傾向にあります。
ではどうぞ〜
機種 | CRF戦姫絶唱シンフォギア |
BGM条件 | 確変中に選択可能 |
一世を風靡したシンフォギアからは悩んだ末にこの一曲!
もうめちゃくちゃカッコいいんですよねぇ。
ちなみに、クリスちゃん派です。
機種 | 蒼穹のファフナー |
BGM条件 | ART中に選択可能 |
ザ・変化球ですね。
この台自体もまあまあ変わったスペックでしたしね。笑
ゾーン狙いで打つ機会が多く、打っている内にクセになり好きになっていきました(●´ω`●)
機種 | フィーバー機動戦士Ζガンダム |
BGM条件 | 確変中に選択可能 |
たまたまマイホでこの台の調整が良かったので打ったところ、この曲に出会いました。
この曲の良いところは、少し古い曲調にも関わらず古臭さを一切感じないんですよね。
そこがZガンダムという作品に上手くマッチしていて、暗い曲ではないのだけどじーんと心に来るものがある不思議な一曲。
機種 | 創聖のアクエリオンⅡ |
BGM条件 | BB当選?(暫定) |
調べてもBGM条件が分からず、僕の記憶では確かBB当選で聴けたんじゃないかな?と思い(暫定)をつけました。
もし知っている方がいればご教授頂けるとありがたいです。
アクエリオンにはもう一つ「創聖のアクエリオン」という有名な曲がありますが、個人的にはこちらの方が好きです(๑>◡<๑)
機種 | 革命機ヴァルヴレイヴ |
BGM条件 | 確変中特殊リーチ突入時? |
演出がいちいち熱くてカッコいいところにこの歌ですよ(知った風)
なんか凄いかわいコちゃんが歌うのですが、それがまた非常に良いのです。
かわいいは正義(使い方←)
機種 | 聖闘士星矢 海皇覚醒 |
BGM条件 | 不屈解放・黄金聖闘士激闘中の一部 |
この歌の入りの「空〜高く〜掲げよ〜」ってところが最高に好き&好き。
不屈解放でこの歌が流れつつ消化するGBの優越感といったらもうね。
機種 |
マクロスフロンティア はじまりの歌、銀河に響け! |
BGM条件 | エピソードBB |
シェリル派です。
もちろんアニメも見ました!
シェリル派です(2回目)
良い曲がこのマクロスFには沢山あって、めちゃくちゃ悩んだのですが、この一曲にしました。
大学時代、寒い冬の夜のバイト帰りにしんみりしながら聴いて帰ってました(遠い目)

何かありげ風に言ってるけど何もないからなこの羊。
自分で書いててなんだけど辛い←
強くてかわいい!〜オリンピア編〜
オリンピアの特徴としては
「強くてかわいい戦国乙女!」
ですね←
(いやだって書くことがないんだもん…笑)
とはいえオリンピアにはもう一人の女神がいるのです…
機種 | 南国物語 |
BGM条件 | 1G連時 |
馴染みが深い南国物語の楽曲として紹介させていただきました!
1G連とと共に「輝いた〜」というフレーズから入るこの歌、スーッと耳に入っていき、気付いたらこの曲の虜になっている。そんな素晴らしい歌です。
パチスロで汚れた心が浄化されますので是非←
機種 | 戦国乙女2 深淵に輝く気高き将星 |
BGM条件 | AT当選時に選択可能 |
オリンピアといえば乙女シリーズ!
初代からお世話になっていた戦国乙女ですが、今回選んだのはこの曲٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
なんでかというと、この曲
謎なハモリが妙にクセになるんですよね。笑
さあみんなもこの曲を聴いてください。
そして、職場でふと思い出してしまいゾワっとするも頭から離れない謎の現象にみんなでかかりましょう←
機種 | 黄門ちゃま 喝 |
BGM条件 | AT中の白7揃い |
お銀ちゃん可愛いお銀ちゃん可愛いお銀ちゃん可愛いお銀ちゃん可愛いお銀ちゃん可愛いお銀ちゃん可愛い。
この「黄門ちゃま 喝」でお銀ちゃんに目覚めた人も多いのではないでしょうか。
怖がらなくて大丈夫、素直になって。

急に語りかけてくるの怖いからやめなさい。
機種 | ルパン三世 ロイヤルロード |
BGM条件 | AT当選 |
いや〜カラオケでよく練習しました。笑
ロイヤルロードは個人的にはカード狙いが面白くて好きだったのですが、世間の評価はあんまりでしたね(苦笑)
萌えスロといえば!〜KPE〜
KPEの特徴としては、
「僕の好きな台が多い」
いや〜マジハロも戦コレも大好きなんですよね。笑

なんのひねりもないな…
また、トリッキーな台が多い印象なので、それも相まって気に入っているのかもしれません。
機種 | マジカルハロウィン5 |
BGM条件 | BB当選 |
この曲は今でもちょいちょい女神さんにドン引きされつつノリノリで車で流してますね←

この曲に引いてるのではなく、車を運転しながら私の隣で全力で歌っているのがキツイ。

圧倒的説得力ッ…!!
機種 | 戦国コレクション2 |
BGM条件 | AT中残りストック3個以上 |
初代戦国コレクションの継続確定時に流れる曲ですね。
初代も何度か打った事はあるのですが、馴染み深いのは戦コレ2の方だったのでこちらで紹介しました(●´ω`●)
この曲を聴けるかどうかは「ロボニャンドライブ」の引きに全てかかっていますが、3つも乗せるとなると世界制覇が現実的に見えてきて、よりテンションが上がりますね!

YouTubeに動画が無かったため、ニコニコ動画から→リンク先
機種 | ガン×ソード |
BGM条件 | AT中Over flow突入 |
ガン×ソードを好きな人には伝わるこのカッコよさ!
ただ、この台の主人公がめちゃくちゃカッコよくて、この部分でこの曲を好きになってる部分は少しあります。笑
その他メーカー良曲編
メーカーでまとめるまではいかないものの、良い曲はまだまだ沢山あります。
最後はここまで挙がっていないメーカーの中からしょーん的ベストソングをリストアップしていきます٩( ‘ω’ )و
機種 | CR牙狼シリーズ |
BGM条件 | 確変中選択可能 |
パチンコで一時代を築いた牙狼シリーズを外すわけにはいきませんね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
牙狼シリーズにも好きな曲はたくさんあるのですが、1曲選ぶとすればやっぱりこの曲かなあと(●´ω`●)
機種 | ひぐらしのなく頃に 祭 |
BGM条件 | BIG後ベル・チェリーを引く前にボーナスを引く |
スロットからアニメを見たタイプですが、恥ずかしながら打った事はありません。
ただこの曲は以前から知っていて、是非リストに入れたいなあと(●´ω`●)
BGM条件ですが、調べたところこの台の設定1のボーナス確率が1/198.6という事で中々に厳しそう(苦笑)
ただその分聴けた時の嬉しさは格別でしょうね(๑>◡<๑)
機種 | モンスターハンター 月下雷鳴 |
BGM条件 | AT中残りストック1個以上時の一部 |
モンハンにまず歌とかあるのか!から始まり、何このイケイケな歌となり無事どハマり←
やっぱり女性ボーカルのロックってカッコいい曲が多いと思うのです。
機種 | ぱちんこ必殺仕事人V |
BGM条件 | 確変中選択可能 |
この曲と確変中の小当たりアタッカーのマッチ度は満点!
この歌を歌っている上木彩矢さんは、カッコいい歌の歌い方なるものを心得てる感じがして僕の厨二心を完璧に捉えております←
機種 | 喰霊-零- |
BGM条件 | BB当選 |
オーイズミの名機「喰霊-零-」から。
この台はART「殺生石ラッシュ」にとにかく入れば割と投資が多くてもどうにかなるイメージがあります。笑
またこの台を打っていて、どんなストーリーなのだろうとググってみたらだいぶ衝撃を受けましたね…
気になる方は是非チェックしてみてください!
機種 | CRA TOKIO PREMIUM |
BGM条件 | 16R入賞 |
最後は羽根モノのトキオプレミアムから懐かしの名曲「TOKIO」
僕もまさかここまで古い曲を好きなるとは思いませんでしたが、16Rを消化しつつ聴くとなんだか良曲に聴こえるんですよね(●´ω`●)
如何だったでしょうか。
正直まとめるのにめちゃくちゃ時間がかかったので、もうこの企画はやりたくありません(苦笑)
とはいえ、自分でこの記事を書いていても、
「この曲やっぱり良いよなあ〜」
だったり、
「うわこれ懐かし!」
といった嬉しい発見もあり楽しく作ることができました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
この記事を見て、僕と同じような気持ちになれた人が一人でもいればとても嬉しいです!
また、ひと通り書いて再確認したのは、
パチスロ・パチンコに良い音楽は必須
これでしたね。
最初に書いた通り、良い台には必ずと言っていいほど良いBGMがあり、このBGMによって楽しさも何倍にも倍増していくのだと思います。
これからも好きになれる曲が流れるスロット・パチンコが出てくれたら嬉しいなといちユーザーとして思いました。
お読みいただきありがとうございました。
コメントを残す