おはこんばんにちは!しょーんですっ
「サラリーマン金太郎 MAX」の後半の実践記事です。
前半の記事はコチラ▼


にほんブログ村
応援のタッチをよろしくお願いします!
では続きを書いていきましょう。
AT「金太郎チャンス」を1セット消化し、引き戻しゾーン突入からですね。

AT後はまずこのエアポートステージへ移行します。
移行先を決めるステージです。

さすが我らが金ちゃん!

世界を股にかけてるなんてかっこいいなあ

今回選ばれたのは〜??

基本となる引き戻しゾーン「竜太ゾーン」
・50G間継続
・竜太カウンターが溜まるほど引き戻し期待度アップ
・沖縄ステージ移行は実践上ストック潜伏濃厚!?
ストックがある場合も、一度この引き戻しゾーンに突入し、前兆挟んで告知されます。

竜太カウンターというのはこれですね。
子供が出てこれば出てくるほどチャンスという謎の仕様。

いや、スロットとは元来謎なもの←あべしカウンターとかね

おかしいと思う自分を、常識を疑え。やっちゃえ◯ッサン。

いやどう見ても台がおかしいし、やっちゃってんのは羊だぞ?
頑張って竜太を集めてポケモンマスターになるぞ!と回していくと、画面下のテロップにこんな文が。

「竜太が出てきたG数になんか秘密があるかもしんねーな」

もうなんでも竜太やんw
つい茶化したくなりますが、これにもしっかりと示唆があります。
残りG数 | 下から竜太 | 上から竜太 | デカ竜太 |
---|---|---|---|
44G | 設定4以上 | 設定5以上 | 設定6以上 |
33G | 奇数示唆 | 同上 | 同上 |
22G | 偶数示唆 | 同上 | 同上 |
11G | 設定2以上 | 同上 | 同上 |
こんな感じで各ゾロ目G数の竜太出現は設定示唆になってるんですよね。

めっちゃ地味なのにバリバリ高設定確定演出w
結構見逃しそうな部類に入ると思うので、打つ際は意識しておいた方が良いでしょう。

ていうかデカ竜太って何?
実践内容へと戻りましょう。
20Gほど回したところで、

特にレア役を引いていないのにチャンスの文字が!
よほど前兆が始まったと言っていいでしょう。

このおじさん…お鼻を蜂にでも刺されたのかな?←

そしてここで待望の竜太登場。可愛いですね。

パパ〜!と言ってひょっこり出てくる竜太には僕もほっこり…

竜太〜????人がお話している時に前に立ってはダメだよ???

この人めちゃくちゃいいこと言ってるのに台無しにするとは…

竜太もしかして将来有望?

いやなんで??

そんなこんなで発展です←
発展先は〜??

…鉛筆…削り?
原作を知らないため、なぜ金太郎がこんないい顔をして鉛筆を削っているのか分からないしょーん。

どうして鉛筆削りなんだ…


この集中した顔…

からのこの笑顔\(^o^)/

交互に見てみてください。

癖になるから←

鉛筆削りを…

なめんじゃねえ!!
金太郎がサラリーマンになって最初の仕事だったそうです。
金太郎はこのように一見地味な鉛筆削りにも、書き手にとってどのような鉛筆が最適なのか?などを考えて学び、
魂を込めて仕事をしたことによって、周りから認められたのです。
どんな仕事にも認められるチャンスがあり、意味がある事が分かる凄く良い話でした。

どんな仕事にも全力で取り組む…

カッコいい!鉛筆削りをバカにしてごめん金ちゃん!

急に長文で語り出すオタク特有の”ソレ”出すのやめろ←

ちなみにATはベル5回で終わりました!

え…?羊あのさ、

引き戻しゾーンにめちゃくちゃ釈とってるけど、肝心の当たりをこの一文で終わらせていいの?

僕は…いや、俺は試してみてえんだよ…

(あー面倒くさいスイッチ入ったわ)

ただの最低保障で終わった実践にも光を当てれるってことな!

(こいつ言いおったわ、記事の途中でネタバラシしやがった…)
先程当たったATですが、基本的にATに突入した場合最低2セットは継続するようになってるんですよね。
また、もし単発で終わった場合はその時点で設定5以上確定なので喜ぶべき瞬間です!

さて、今回も「竜太ゾーン」に突入したのですが、今回は竜太の出が早い。

「竜太の出が早い」というパワーワード←

とはいえ残り30Gで2竜太はチャンスでは?←ネタバレ?何それ
すると〜??

鉄塔が!

…いや、鉄塔が!って言われても

え?女神さん鉄塔の熱さ知らないの?えー?そうかあ、知らないんだあ。へえ。

君もまた中々学習しないねえ。

鉄塔演出は前作でも熱い演出の一つだったんですよ

そういうことね。

しかし今回は残念ながら弱チェリー…
鉄塔はもうダメなのか…?
そう諦めかけた時奇跡が起きたのです。
見てください。

これが鉄塔×竜太×PUSHボタンによる奇跡のコラボレーションである。

ねえさっきから何言ってるの?(困惑)

PUSHボタンを押すと発展!
発展先はあの、神演出

金太郎 削る!

ねえ女神さん…

なんや

外れたんだけど←驚愕

でしょうね←
激アツの鉄塔演出も外れたとなると流石もうダメか…と思っていると、下テロップにこんな事が。

「竜太がなかなか出てこなくても諦めるんじゃねえぞ」

そうだよ!さっきの鉛筆削りで僕は学んだじゃないか!

どんな仕事でも、どんな状況でも真摯に取り組む事を!

残り6Gで4匹目の竜太を確保し、

いざ最後の発展!
この記事の最後を飾るに相応しい演出といえばやっぱり、

金太郎 削る!

お読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村
応援のタッチをよろしくお願いします!
コメントを残す